H26,11 『山陰詩人』200号記念特集号発行

2014年11月15日、『山陰詩人』が発行されました。78ページ、200号記念特集号です。特集としての企画は、同人の既刊詩集から数編を選んで掲載したことや、同人からのメッセージです。
H26 「山陰詩人」200号
過去の詩集から本人が自分の詩を自選するというのも面白い試みです。一度詩集になったり、同人誌に載ったら、二度とその詩は誰にも読まれないという場合が多いものです。それだけ詩に期待されていないともいえます。

しかし、時代に埋没せず普遍性があるいい詩は、多くの人に読んで欲しいものです。その努力を編集者や詩人は忘れています。そういう意味で、意義のある企画だと思いました。

(劇研空では、いつか「朗読を楽しむ」で「島根の名詩特集」をやってみたいと思っています。過去のいい詩を選んで朗読、冊子にしてまとめたい)

「山陰詩人」は1962年(昭和37)に創刊されました。松田勇さん、帆村荘児さんが中心でした。残念ながら2人とも故人になられました。

昭和42年に田村のり子さんが編集者になりました。まだ若かったのですが力量を評価されてのことです。45年間、最後まで季刊を厳守、批評眼や発言力もある名編集者で、195号まで180余冊発行されました。いろいろな事情から編集を下り、196号からは川辺真、岩田英作さんが編集を担当して200号に至りました。

196号には田村さんの「今こそ世代交代のとき」と川辺さんの「山陰を愛する心を育む」が載っています。編集者の考えがよく出ていて面白く読みました。

200号の目次です。

IMG_20150124_0001

島根で発行されている詩誌は他に『光年』(昭和37年創刊)があり、147号まで発行されています。『石見詩人』(昭和31年創刊)は昨年秋に133号が発行されました。この号数を見ると、『山陰詩人』がいかに確実に発行されてきたかよく分かります。

読みたい人は県内の図書館にもあります。どうぞ手にとってみてください。
発行所:692-0014 安来市飯島町1842 山陰詩人グループ 川辺 真

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です