コンテンツへスキップ

詩の散歩道

検索
  • Facebook 劇研「空」
  • Facebook[ShozoSuhama]

月別アーカイブ: 2016年5月

お知らせ, 島根県詩人連合

H28,5/22 島根詩人連合総会 大田パストラルで

2016年5月21日 suhama コメントする

お知らせです。22日(日)は理事会(10:30 ~ 12:00)、昼食後、総会(13:00  ~ 14:30)です。
議題:事業・決算、役員選出、28年度事業計画、予算、『しまね風物詩』の刊行についてなど。

『島根年刊詩集 第44集」の合評会も予定しています。

最近の投稿

  • R7,第1回「生涯学習まつり」、展示・ナレーションで参加
  • R7,「山陰文藝」61号紹介
  • R7,合同練習「ふるさとの四季」in 静間町セン(6/8)
  • R7,音楽朗読劇「鳥取城落城と吉川経家」鳥取市民会館で公演(11/2)
  • R7,島根県文化団体連合会76回理事会(5/9)

最近のコメント

  • R6,音楽朗読劇「琴の鳴る浜」馬路まちセン公演用脚本 に 福田隆昌です。 より
  • R5,永田和宏先生講演 好評裏に終わる(しまね文芸フェスタ) に 晴雄 大國 より
  • R5,「朗読で楽しむ郷土の民話」約40話より選抜 に suhama より
  • R5,「朗読で楽しむ郷土の民話」約40話より選抜 に 洲浜昌三 より
  • R5,「朗読で楽しむ郷土の民話」約40話より選抜 に 福田隆昌 より

カテゴリー

  • お知らせ (84)
  • しまね演劇ネット (2)
  • 中四国詩人会 (29)
  • 劇研『空』だより (3)
  • 劇研『空』活動報告 (38)
  • 地域情報 (112)
  • 島根文芸フェスタなど (58)
  • 島根県詩人連合 (85)
  • 昌ちゃんの演劇だより (100)
  • 昌ちゃんの詩の散歩道 (203)
  • 朗読で楽しむ郷土の民話 (7)
  • 未分類 (20)
  • 洲浜の創作脚本・台本 (1)
  • 直木賞受賞作品「しらがねの葉」千早茜 石見銀山の小説と詩(洲浜昌三) 山陰文藝57号 (1)
  • 石見の民話 (6)
  • 観劇 (29)
  • 詩作品紹介 (53)
  • 詩集や本の紹介・感想 (104)
  • 高校演劇 (56)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

Proudly powered by WordPress