H27,9/6 大森座で六嶋由美子さんの語り 「源氏物語」

大田市出身の舞台芸術家を招いて実施する公演です。六嶋さんは大田高校卒、現在宇治市にお住まいです。1回目は平家物語の一人語りでした。昨年は源氏物語りから、今年は「藤壺」の巻です。野中久美子さんが能管の演奏をされます。いつもすばらしい演奏に惹き付けられます。六嶋さんは源氏物語りをとても分かりやすい語りにして解説もまじえながら語られます。難しいと思っていた源氏物語が、身近に感じられるようになることまちがいなしです。どうぞおいでください。

DSC06764
大森座で行われますが、席に限りがあるために整理券が必要です。市民会館内にある文化協会で発行しています。問い合わせてください。

DSC06767六嶋由美子さんの公演、終わりました。源氏物語は人物関係がわかりにくいのですが、とてもうまく語りで説明されました。二人とも衣装も新調されたそうで、かっこいい!という声もありました。

ステージと客席はほぼ同じ平面なので、舞台に立たれた二人の上半身しか見えないのは残念ですが仕方ありません。能管は庭で演奏するという案もあったようですが、雨でできませんでした。庭なら背景の竹林も美事に取り入れて雰囲気もでますし、何より全身が見えます。音は室内のスピーカーで聴けます。これならちょっとした劇もできそうですね。

懇親会もありました。「京都弁の柔らかい口調が何とも言えずいいですね」と言うと、「京都の人は、何弁ですか、といわれます。自分でも何弁かよくわかりません」とのこと。石見生まれの人柄から生まれた六嶋弁なんでしょうね。

7月4日には劇研空の「第6回朗読を楽しむ」にはるばる来ていただきました。よかったですよ、と感想をいただきました。ありがとうございました。

みなさん、おつかれさまでした。

投稿者:

suhama

1940年、島根県邑智郡邑南町下亀谷生まれ・現在、大田市久利町行恒397在住・早稲田大学教育学部英語英文科卒・邇摩高校、川本高校、大田高校で演劇部を担当、ほぼ毎年創作脚本を執筆。県大会20回、中国大会10回出場(創作脚本賞3度受賞)主な作品「廃校式まで」「それぞれの夏」「母のおくりもの」「星空の卒業式」「僕たちの戦争」「峠の食堂」「また夏がきて」「琴の鳴る浜」「石見銀山旅日記」「吉川経家最後の手紙」「父の宝もの」など。 著作:「洲浜昌三脚本集」(門土社)、「劇作百花」(2,3巻門土社) 詩集「キャンパスの木陰へ」「ひばりよ大地で休め」など。 「邇摩高校60年誌」「川本高校70年誌」「人物しまね文学館」など共著 所属・役職など: 「石見詩人」同人、「島根文藝」会員、大田市演劇サークル劇研「空」代表、島根県文芸協会理事、大田市体育・公園・文化事業団理事、 全国高校演劇協議会顧問、日本劇作家協会会員、季刊「高校演劇」同人、日本詩人クラブ会員、中四国詩人会理事、島根県詩人連合理事長、大田市文化協会理事

コメントを残す