5/1 「人物しまね文学館」展・シンポジュウム 松江で開催

実験です。はじめてここへ投稿します。写真などがどのように出てくるでしょうか。Let’s try!

 13:30~16:50までシンポジュウムです。現代詩詩人の第一人者入沢康夫さんの基調講演が最初にあります。「島根の風土と文学」というタイトルです。どんなことを話されるかとても興味があります。定員は180名です。早めに申し込まないと締め切られそうです。

 県民会館展示ホールでは展示もあります。無料で7日まで展示してありますので松江へ行ったときに是非寄ってみてください。

 初めて投稿しましたが、修平さーん、写真の処理が前よりも簡単でスムーズにいきますね。

「劇団かわもと塾」初公演「今は昔の桃太郎」 2/21

 2月21日(日)に川本町悠邑ふるさと会館で地芝居や舞踊などの公演があります。10回目になります。その公演に今回初めて「劇団かわもと塾」が劇を上演します。開演は10時か。前売り券は千円。当日は1500円です。券は琴の鳴る浜で一緒に練習中の堤さんが持っておられます。当日は役者で奮闘されます。多分楽しい笑いのある劇だと思いますが都合がつく人は川本までぜひどうぞ。

続きを読む 「劇団かわもと塾」初公演「今は昔の桃太郎」 2/21

平成22 2/7 大田市民会館で『あいと地球と競売人』公演

 すっかり島根発のミュージカルとして有名になり毎年出演者を募集して公演してきましたが、大田市ではまだ公演していませんでした。それが今回実現しました。島根県、島根県文化振興財団、大田市などが主催ですから動きも迅速PRも強力で広範囲チケットは完売とか。大成功しそうです。

続きを読む 平成22 2/7 大田市民会館で『あいと地球と競売人』公演

石見の3市で創作劇上演 「浜田『お鶴島」、益田『石州口の戦い』、大田『琴の鳴る浜』

 お鶴島
 2010年2月3月に浜田、益田、大田で地域の歴史や伝説に基づいて創作した劇が上演されます。同時に3市でというのもこの地域の意欲的な文化創造のエネルギーを感じます。勉強になるのでぜひ観劇に行きたいと思います。『お鶴島』は数年前に観劇しましたが今回はミュージカル仕立てに新装しての上演です。

続きを読む 石見の3市で創作劇上演 「浜田『お鶴島」、益田『石州口の戦い』、大田『琴の鳴る浜』

しまね映画祭2009 大田市民会館で9作品上映11/20

島根映画祭</a

 11/20(土)13:30から作品が上映されます。一本は5分という短い制限時間内で、アマチュアーが作った映画ですが毎年見応えがあり大好評です。今年は大田市の波根町を中心に撮影されましたので大田市の風景がふんだんにでてきますので、これも楽しみです。

続きを読む しまね映画祭2009 大田市民会館で9作品上映11/20

カナダ モントリオールから石見銀山へ

 11月14日(土)カナダから18人の旅行団がさんべ荘へ宿泊します。たっての希望で石見神楽(土江こども神楽)を鑑賞し、翌日は石見銀山を観光し、立久恵峡、出雲大社、島根歴史博物館を見て松江へ泊まります。ツアーを組んだのはタカハタさん。早稲田のときの同級生で卒業後カナダへ住んで大学などで教えている国際人です。

続きを読む カナダ モントリオールから石見銀山へ

舞台美術デザイン講習会が大田市民会館であります

舞台美術講習1
 劇でどのような装置をつくるか。装置がすばらしければ劇は何倍もの効果を発揮します。装置によって演劇の表現は何倍にも豊になります。いい装置は何十年たっても脳裏から消えません。舞台美術の講習会が大田市民会館で開かれます。こんな機会は滅多にありません。ぜひ参加してください。

続きを読む 舞台美術デザイン講習会が大田市民会館であります

9/13 しまね文芸フェスタ2009 出雲市民会館で

フェスタ2009
 今年の担当は川柳部門。講師は今までとはまったく異なる部門から声楽家である大岩誓子さん。限られた文芸関係者だけでなく広い層の人達に参加して欲しいという川柳連名会長・金築雨学さんの思い切った企画。例年は300~500人ですが、さて今年はどうでしょう。誰でも参加できます。どうぞ。

続きを読む 9/13 しまね文芸フェスタ2009 出雲市民会館で

大田市出身 近藤夏子さんメジャーデビュー!

 いつか、いつかと待ってた近藤夏子さん(奈津子が本名)がメジャーデビューしました。ワーナーミュージック ジャパンとメイジャー契約が成立したのです。次々とコンサートも計画されています。この実験中のブログでも最初のCD発売のときに紹介しています。期待しましょう。実力派歌手です。

続きを読む 大田市出身 近藤夏子さんメジャーデビュー!

6/27 竹内幸夫さん「神楽の魅力」未来塾で講演

 竹内幸夫
 毎月魅力的な講師を大田に呼んで講演会を開催している未来塾ですが、6月は神楽の大家、石見郷土研究懇話会会長の竹内先生の講演でした。

続きを読む 6/27 竹内幸夫さん「神楽の魅力」未来塾で講演