歌と語り「石見銀山 仙の山」劇研「空」とサウンド・コラージュのコラボレーション

仙の山1
 島根県高校演劇大会の招待公演で劇研「空」とサウンド・コラージュのコラボレーションが実現しました。2007、10、28、大田市民会館で、14校の演劇が終わったあと審査会と並行して上演しました。主に写真で紹介します。

続きを読む 歌と語り「石見銀山 仙の山」劇研「空」とサウンド・コラージュのコラボレーション

07高校演劇島根県大会で劇研「空」上演

DSCF0047.JPG
10/26~28の3日間大田市民会館で島根県高校演劇発表大会が開催され、14校が上演します。最終日の28日(日)14時から
ゲスト公演として劇研空とサウンドコラージュの「石見銀山仙の山」(45分)を上演します。この間に審査会です。無料です。誰でもどの時間帯でも観られます。どうぞ来て下さい

続きを読む 07高校演劇島根県大会で劇研「空」上演

石見が舞台 浜田で神楽と演劇のコラボレーション

あなたの鍾馗は誰ですか
2007、8月25、26日石央文化ホールで、創作てんからっと主催の演劇が上演されました。石見神楽と演劇のコラボレーションという意欲的な挑戦で浜田の若い劇作家・演出家・役者でもある岩崎理恵さんの創作でした。演劇の大先輩・岩町功先生の案内もあり二人で観劇にでかけました。神楽と劇をどの様に融合させるかー難しいことですが興味もありました。
山陰中央新報文化欄に書いたものを参考までに紹介します。

続きを読む 石見が舞台 浜田で神楽と演劇のコラボレーション

大田高瓶陵会総会で石見銀山天領太鼓

瓶陵会総会で天領太鼓
07年8月13日大田高校卒業生会・瓶陵会総会で石見銀山天領太鼓が上演されました。石見銀山の歴史を間に朗読し約1時間10分切れのない演奏を盆で帰省し出席した200人以上の卒業生などが楽しみ、終わって懇親会で楽しいときを過ごしました。

続きを読む 大田高瓶陵会総会で石見銀山天領太鼓

07全国高校演劇島根大会の結果

07全校区大会パンフ松江での全国大会が無事終了しました。関係者のみなさん長い下準備からほんとうにお疲れさまでした。それぞれの学校の劇に個性や表現の幅や独自性がありとてもいい大会だったと思います。入賞校4校は下記の通りですが、8月27日(月)0:15~5:45までNHK衛生第2で国立劇場で
上演する劇が「青春舞台2007」というタイトルで放映されます。三刀屋の亀尾先生には創作脚本賞が贈られました。嬉しい限りです。おめでとうございます。

続きを読む 07全国高校演劇島根大会の結果

高校演劇

季刊高校演劇
19年度全国大会in松江は7月31日から島根県民会館ではじまります。三刀屋高校は8月1日2時半からです。12校の内11校の脚本が「高校演劇」に載っています。亀尾佳宏作「笑う女」も載っています。当日販売しています。多分1500円です。

続きを読む 高校演劇

14回ミルキーウェイコンサートでの共演について

ミルキーウェイコンサート
 2007年7月14日(土)夜開催される第14回ミルキーウェイコンサートで劇研空はサウンドコラージュから共演を申し込まれました。大田市の合唱グループ10団体が舞台に立ちます。
サウンドコラージュとの舞台は石見銀山の歌と劇研空の語りです。
 台本も書き終わり、6月18日に初合同練習をしました。
衣装は武士の予定でしたが、勝部さんから電話があり、あすてらすスタイルでやることにしました。修平さん和之君つづきを読んでください。

続きを読む 14回ミルキーウェイコンサートでの共演について

日和聡子著「火の旅」の紹介

火の旅
日和聡子さんが新潮社から小説「火の鳥」をこの春に出版しました。島根県邑智郡美郷町生まれ大田高から立教大文学部へ。詩人としても活躍していますが、作家としても期待の星です。本は昭和堂書店にもあります。志の高い読み応えのある文学作品です。どうぞ読んでみてください。参考までに新聞の書評を載せます。

続きを読む 日和聡子著「火の旅」の紹介

石見銀山「天領太鼓」20周年記念公演5/20

天領太鼓リハ
 2007年5月20日(日)17:00~天領太鼓の公演があります。創立20周年記念公演です。緞帳を下ろして舞台に演奏のステージと客席を設けた面白い空間での公演です。写真は5月16日の夜行われたリハーサルです。僕も頼まれて参加します。何をやるの?太鼓をたたくん?そんな体力があるん?

続きを読む 石見銀山「天領太鼓」20周年記念公演5/20