H31 音楽劇『琴の鳴る浜』一日前です

『琴の鳴る浜』、明日に迫りました。今日はゲネプロ。素敵な舞台になる予感十分です。「チケット販売止め」指令が下り、当日券も販売中止です。数件の電話注文がありましたが、感謝と陳謝の股裂き状態です。今回の創作音楽劇『琴の鳴る浜』には24曲以上あり、すべて長坂行博先生の作曲です。そのうち14曲は歌と願成就(琴ヶ浜の盆踊り歌)です。3月7日の夜の練習は歌を中心に行われました。伊藤裕子さんの熱心な指導で何度も繰り返してハードな練習がつづきました。演奏される6人も何度も繰り返すのですから大変です。でも恵まれた練習に胸が熱くなりました。楽譜と歌詞を一曲紹介します。楽譜を見るだけで歌が自然に流れてくる人は、歌ってみてください。どうぞ。

「ここは石見の琴ヶ浜」          
        詞 洲浜昌三 曲 長坂行博   
1 嵐の浜に 打ち上げられた     
  さ迷う舟に ひとつの命
  さぞかし深い わけもあろ
  もう泣かないで もうだいじょうぶ
  ここは石見の託農(たくの)の郷(こうり) 馬路の浜  
  うみやま清くひと温かく      
  自然の恵に生きる村

2 時は流れて 命めぐりて    
   潮風のなか なぎさ歩めば    
   遠くかすかに 聞こえるしらべ    
  あぁなつかしい やさしい響き      
  ここは石見の 砂の泣く浜 琴ヶ浜     
  うみやま清く 人あたたかく    
  自然の恵みに 生きるむら

その他、松浦麗さんの数々の素晴らしい独唱、村人たちの胸に迫る合唱もたくさんあります。和洋調和した演奏もきっと心に染むことでしょう。どうぞ気をつけておいでください。そしてたっぷり1時間50分の大田市生まれの音楽劇をお楽しみください
(ブログ 劇研「空」 地域情報 20190309すはま)

投稿者:

suhama

1940年、島根県邑智郡邑南町下亀谷生まれ・現在、大田市久利町行恒397在住・早稲田大学教育学部英語英文科卒・邇摩高校、川本高校、大田高校で演劇部を担当、ほぼ毎年創作脚本を執筆。県大会20回、中国大会10回出場(創作脚本賞3度受賞)主な作品「廃校式まで」「それぞれの夏」「母のおくりもの」「星空の卒業式」「僕たちの戦争」「峠の食堂」「また夏がきて」「琴の鳴る浜」「石見銀山旅日記」「吉川経家最後の手紙」「父の宝もの」など。 著作:「洲浜昌三脚本集」(門土社)、「劇作百花」(2,3巻門土社) 詩集「キャンパスの木陰へ」「ひばりよ大地で休め」など。 「邇摩高校60年誌」「川本高校70年誌」「人物しまね文学館」など共著 所属・役職など: 「石見詩人」同人、「島根文藝」会員、大田市演劇サークル劇研「空」代表、島根県文芸協会理事、大田市体育・公園・文化事業団理事、 全国高校演劇協議会顧問、日本劇作家協会会員、季刊「高校演劇」同人、日本詩人クラブ会員、中四国詩人会理事、島根県詩人連合理事長、大田市文化協会理事

コメントを残す