8/14 「サンレディ大田」で石見銀山の構成劇上演

8月14日、恒例の大田高校卒業生会の総会が開かれ、記念イベントとしてサンレディ大田のホールで劇を上演します。数日に迫っていますが、PRなどほとんどされていませんので、知っている人もほとんどいません。そこで、少しでも役に立てばと、何度も紹介しています。

今回は大田市演劇サークル劇研「空」と大田高卒業生で東京の青年劇場で活躍中の女優・福原美佳さんとの共演舞台です。題名は「石見銀山歴史ものがたり」。ふる里へ帰って来た人たちに、石見銀山の歴史を舞台を通して知っていただこう、という瓶陵会幹事の企画です。大畑音楽教室の大畑さん夫妻の生演奏、高野さん塩見さんの民謡、京都で活躍中の大畑和樹さんのソロなど、楽しい舞台です。

今回の構成劇のキーワードの一つは仙の山です。その仙の山から見たすばらしい風景と劇中の歌の一つを紹介しましょう。遠くに見えるのは三瓶山です。いい景色ですね。いつ見ても心が広々としてきます。石見銀山の魅力の一つです。
P1020326

「早春の仙の山に立つ」 洲浜昌三作詞 大畑世利理子作曲
早春の頂に立てば
雑木林の梢を揺らし 潮風が渡る
北の彼方 洋々と日本海
水平線が空に溶け
はるかに霞む日御碕
邇摩の海、琴が浜、鞆が浦
春の山並み 古城の峰

振り向けば眼(まなこ)の下に
山吹の古城 戦の跡を若葉で包む
南の彼方 茫洋と山の波
ひと際高く石見富士
国引き神話の 佐比売山(さひめやま)
親三瓶、子三瓶、孫三瓶
春の山並み 三つの峰

大畑和樹さんが舞台で歌います。楽しみですね。開演は10時30分からです。誰でも入場できます。無料です。どうぞ、誘い合わせて盆のひとときをお楽しみください。

投稿者:

suhama

1940年、島根県邑智郡邑南町下亀谷生まれ・現在、大田市久利町行恒397在住・早稲田大学教育学部英語英文科卒・邇摩高校、川本高校、大田高校で演劇部を担当、ほぼ毎年創作脚本を執筆。県大会20回、中国大会10回出場(創作脚本賞3度受賞)主な作品「廃校式まで」「それぞれの夏」「母のおくりもの」「星空の卒業式」「僕たちの戦争」「峠の食堂」「また夏がきて」「琴の鳴る浜」「石見銀山旅日記」「吉川経家最後の手紙」「父の宝もの」など。 著作:「洲浜昌三脚本集」(門土社)、「劇作百花」(2,3巻門土社) 詩集「キャンパスの木陰へ」「ひばりよ大地で休め」など。 「邇摩高校60年誌」「川本高校70年誌」「人物しまね文学館」など共著 所属・役職など: 「石見詩人」同人、「島根文藝」会員、大田市演劇サークル劇研「空」代表、島根県文芸協会理事、大田市体育・公園・文化事業団理事、 全国高校演劇協議会顧問、日本劇作家協会会員、季刊「高校演劇」同人、日本詩人クラブ会員、中四国詩人会理事、島根県詩人連合理事長、大田市文化協会理事

「8/14 「サンレディ大田」で石見銀山の構成劇上演」への1件のフィードバック

  1. 参加したかったなぁ…今日は仕事です。残念!でも素晴らしいですね、頑張ってください。

コメントを残す