7月16日(土)大田市民会館で市内の合唱グループのコンサートがあり招待券をいただいて聞きに行きました。石見銀山の歴史と民話から舞踏劇「鶴」を3月に公演しましたが、その中で4曲コーラスで歌われました。作詞は洲浜、作曲は大田の大畑世利子さんです。その後頼まれて一曲作詞しました。コンサートで組曲「石見銀山」と題して大田市少年少女合唱団、大田高校合唱部、フレンズ・ウエーヴ、サウンド・コラージュのみなさんが歌いました。衣裳を着け、動きのある振り付けもあって楽しく聞くことができました。
曲は「石見銀山世界の宝」「早春の仙の山に立つ」「世界へ開く銀の町」「銀を求めて」「銀の道」などです。目的は劇中歌として作詞したので、歌としての独立性があるかどうか心配な点もありましたが作曲の力でしょう、それぞれの歌がとても新鮮な感じがしました。
女性コーラス「花音」はとてもきれいな声を聞かせてくれました。声がよく揃っていて時には一人が歌っているように聞こえました。第一部では他に「コーラスなでしこ&きれんげ」もなつかしい歌を二曲、二部ではゲスト出演で米子から「ゴスペルオーブ」のみなさんが聖書の歌を英語で9曲。とても生き生きと歌われ心が和みました。表情が素敵でした。指導者の小徳浩子さんは大田の近藤医院の娘だと自己紹介されました。そうすると大畑さんとは姉妹なのですね。すごいすごい。芸術姉妹。竹下千歳さん(詩の朗読のとき特別出演していただいた)をはじめ、4人グループの「アンジュドゥルミエール」はレベルの高い合唱を聞かせてくれました。フィナーレは全員で「たなばたさま」「夏の思い出」を谷口栄一先生の指揮で歌い終了しました。
聴衆は800くらいだったでしょうか。演劇の観客のことをふと思い、うらやましくなりました。あの「鶴」から、その中の歌が独立していくのをみて、感慨深いものがあります。