10/1 劇の練習日程について(劇研「空」)

11月15日に邇摩高校創立110周年記念で上演することになっている「石見銀山旅日記」の修正台本は9/24に郵送しました。そして9/29(日)の4時半から集まって顔合わせと台本を説明し検討しました。その後、若干変更がありましたのでお知らせします。

練習日程について毎週火曜日と金曜日に川合まちつくりセンターで午後7時からと書きましたが、センターに連絡したら、火曜日は別のグループが定例で使用しているそうです。そこで次のように変更します。

1.練習日は基本的に、月曜日と金曜日19時から21時。

10/18(金)と11/8(金)は川合まちつくりセンターは使用できない。

2.当日欠席されたシブタニさんとその後打合せをしました。その結果、吟詠による武士の剣舞と後半の吟詠はできないということになり、台本を書き直します。シブタニさんから演劇経験者が温泉津に帰っておられると言われ、早速連絡をとってもらいましたが、乗り気のようです。(但し夜の練習は難しいとのこと)今度お会いしてみます。朗読や武士などの語りが可能かもしれません。

3.邇摩高校体育館の舞台や照明についてはまだ見に行っていません。ナカムラさんと近日中に行くつもりです。平台があるか、照明器具(フォロースポットは2台ギャラリーから使用しているそうですが)がどれだけ使えるか、バーはあるか、コードは?などなど、不明です。あるところから古い平台や照明器具など借用できるかどうか聞いてみましたが、予想どおりだめでした。
いい知恵があれば出してください。

4.練習はできるだけパート毎にやりたいと思います。10/4は後半の劇の部分で親分、子分二人、清兵衛の部分をやりたいと思います。イナダさんもOKで来られます。(ヤマモト、ミツイ、イナダ、マツモト清兵衛はぜひ参加してください)

5.大勢の人に連絡をするのはなかなか面倒です。主にパソコンのメールで送り、数名の人には携帯、ヤッサンには電話で連絡します。よろしくおねがいします。

投稿者:

suhama

1940年、島根県邑智郡邑南町下亀谷生まれ・現在、大田市久利町行恒397在住・早稲田大学教育学部英語英文科卒・邇摩高校、川本高校、大田高校で演劇部を担当、ほぼ毎年創作脚本を執筆。県大会20回、中国大会10回出場(創作脚本賞3度受賞)主な作品「廃校式まで」「それぞれの夏」「母のおくりもの」「星空の卒業式」「僕たちの戦争」「峠の食堂」「また夏がきて」「琴の鳴る浜」「石見銀山旅日記」「吉川経家最後の手紙」「父の宝もの」など。 著作:「洲浜昌三脚本集」(門土社)、「劇作百花」(2,3巻門土社) 詩集「キャンパスの木陰へ」「ひばりよ大地で休め」など。 「邇摩高校60年誌」「川本高校70年誌」「人物しまね文学館」など共著 所属・役職など: 「石見詩人」同人、「島根文藝」会員、大田市演劇サークル劇研「空」代表、島根県文芸協会理事、大田市体育・公園・文化事業団理事、 全国高校演劇協議会顧問、日本劇作家協会会員、季刊「高校演劇」同人、日本詩人クラブ会員、中四国詩人会理事、島根県詩人連合理事長、大田市文化協会理事

「10/1 劇の練習日程について(劇研「空」)」への2件のフィードバック

  1. すみません。マツモト清兵衛は10/4無理でございました・・・。
    平台などは、記念行事に使うからと高校を通じて要請していただく方が通じやすいように感じます。

    1. と, I also think it a good idea, but this year a certain school did so but in vain. I hear the proposal of it’s school was refused, because of the reason which I wrote in the mail I sent you today.

コメントを残す