『琴の鳴る浜』、感動の拍手に包まれ初上演終了

カーテンコール
 平成22年3月14日、創作音楽劇『琴の鳴る浜』が大田市民会館で上演され、大きな感動の拍手の中で成功裏に無事終了しました。観客は約850人。開場前には200人以上の列ができていて驚きました。多くの人たちに来ていただきお礼を申しあげます。出演された演劇やコーラス、演奏、スタッフのみなさん、おつかれさまでした。客席で観ていましたがお客様が舞台と呼吸をあわせて吸い込まれるように観てくださったのが印象に残ります。ここでは大まかに舞台風景写真などをとりあえず紹介します。

 劇研空としては今までのように会報を作って今回の公演を特集し記録に残します。感想などを送ってください。出演した人はもちろん観劇された人たちの感想も大歓迎です。


行列

 開場30分前にはこんなに長い行列ができていて驚くと共に感激しました。合唱演奏舞台そりゃなんじゃ

 子どもたちの遊び歌の場面。
お琴さんと子供
 「おことさーん、ことをひいてごしなされ」
 「うたをうとうてごしなされ」
 「みやこのうた!」
 「ほんなら、ひとまろさんにしょうかな」
 「ひとまろさんてなんだ?」

 盆踊り

 馬路の盆踊りも舞台で踊りました。馬路の人たちも出演していただき指導していただきました。ありがとうございました。

地頭
 「ここにおられるのは邇摩の地頭、清原太郎重房様なるぞ!」

旅の僧
 「われやちゃその歌をどこで教わったのじゃ」
 無念な思いで亡くなっていった数多の平氏の御魂を弔いながら西国の旅をつづけている旅の僧。それは壇ノ浦で生き別れになった姫の父であった。

 新聞本番

 これは山陰中央新報に紹介された紙面です。ここで紹介させていただきます。

 以上急ぎ足で舞台風景写真を中心にして今回の公演を紹介しました。
 アンケートなどもとても好評だったそうです。

 みなさんご協力ありがとうございました。

投稿者:

suhama

1940年、島根県邑智郡邑南町下亀谷生まれ・現在、大田市久利町行恒397在住・早稲田大学教育学部英語英文科卒・邇摩高校、川本高校、大田高校で演劇部を担当、ほぼ毎年創作脚本を執筆。県大会20回、中国大会10回出場(創作脚本賞3度受賞)主な作品「廃校式まで」「それぞれの夏」「母のおくりもの」「星空の卒業式」「僕たちの戦争」「峠の食堂」「また夏がきて」「琴の鳴る浜」「石見銀山旅日記」「吉川経家最後の手紙」「父の宝もの」など。 著作:「洲浜昌三脚本集」(門土社)、「劇作百花」(2,3巻門土社) 詩集「キャンパスの木陰へ」「ひばりよ大地で休め」など。 「邇摩高校60年誌」「川本高校70年誌」「人物しまね文学館」など共著 所属・役職など: 「石見詩人」同人、「島根文藝」会員、大田市演劇サークル劇研「空」代表、島根県文芸協会理事、大田市体育・公園・文化事業団理事、 全国高校演劇協議会顧問、日本劇作家協会会員、季刊「高校演劇」同人、日本詩人クラブ会員、中四国詩人会理事、島根県詩人連合理事長、大田市文化協会理事

「『琴の鳴る浜』、感動の拍手に包まれ初上演終了」への4件のフィードバック

  1. 演劇の皆さんは、相当なプレッシャーの中での台詞の数々で、頭が下がります。
    打ち上げの方も、演劇のみなさんは遅くまで…、元気すぎます!(笑
    今回私は、合唱隊で参加しましたが、本当に、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

  2. すばらしい合唱をありがとうございました。
    打ち上げもとても楽しくてあっという間に過ぎてしまいました。ギターに合わせての大合唱、久しぶりに歌声喫茶の楽しさを満喫しました。
    三次会で遅くまで店を開けて接待してくれたマスターや奥さんに感謝。みんなを車で送ってもらおうと思って大奥様に電話して、迎えにきてくれ、といったら、「いま何時だと思う?朝の3時過ぎよ。明日は勤務なんよ」
    え!?3時? 11時じゃないの?
    修平さんが市内や田儀のほうまで送ってくれて助かりました。
    楽しい時間を過ごしましたがつかれました。正に「お疲れさま」です。
    『琴の鳴る浜』や打ち上げのことをブログで紹介してくださってありがとうございます。

  3.  今日、元園長先生に会いました。琴の鳴る浜のことをとても褒めてくださいました。大田の文化をリードしてもらっているとまで言われて責任も感じました。

     先日はロータリークラブの会長さんと話す機会があり、とても感動して涙が出たと言われました。合唱、演奏、演劇がとても新鮮でよかったと。舞台装置もとてもほめておられました。村人のアキにも感心しておられました。せひ再演してほしいと思っているとのことでした。

     その他にも出会った人から感動したという言葉をたくさんいただきました。感謝すると同時に身が引き締まる思いもします。

  4. 今回の音楽劇の反応や感想を聞きたいという声がありますので、少し紹介します。確かに観客の生の声こそ舞台に立った人達にとって最高の贈りのもですからね。

    ・大田市にそれぞれのプロフェッショナルの方がいてすばらしい結束ですばらしい作品ができ、大田市のみの公演ではほんとうに惜しまれる。東京へ持っていきたい。すばらしい作品でした。舞台構成がすばらしかった。(W60)

    ・来てよかったと思いました。子供のころから琴姫の物語は知っていましたし、石見物語も読んだこともありましたが、こんなすてきな劇に仕上げてくださり感激しました。何度も観たいです。大田市の誇り…と思いました。音楽や歌もとてもよかったです。(W50)

    ・こんなに良い公演を見させていただきありがとうございました(日本版オペラ?)後半はもう涙が止まりませんでした。本職顔負けの名演技と思いました。主役の琴姫さんの歌声もすごく美しく響き渡り良かったです。オープニングも良かったです。歌とバックの景色に気持ちはスーっと入り込みました。ナレーションンも自然でよかったです。男性の混じったコーラスは何年ぶりに聞け嬉しい限りです。コーラスの衣装の斜め掛けは何か意味がありましたでしょうか?もうすっごくよかったです。知人から(断れない人)チケットを頼まれ義理で買ったのですが、本当に今日は知人に感謝です!またこのメンバーの公演があれば是非見たいです。今日はありがとうございました。(W60)

    ・たくさんのお客様で本当におめでとうございました。琴のなる浜の公演を聞いてから楽しみにしていました。再公演を待っています。(W40)

    ・生演奏が良かったです。声もよく通って聞き易く歌声も素敵でした。次回はもっと前列で見たいです。(W40)

    ・歌、きれいでした。演技、さらに磨きをかけて再演、期待しています。(W40)

    ・とても、とても、とても清らかな舞台でした。まさか人麻呂さんまでギターによる長坂メロディーで聴けるとは!!です。&お琴さんのソロ+コーラス(船出の時の)には涙しました。6人の合奏がオケを越えましたね。♪ (地頭にチクッた人の妻役の女優さんの声(語り声)にうっとりしました。長坂さん、本当に素敵な音楽でした。おめでとうございます。客入り時、見送り時、会場に流れたギターも素敵でした。ありがとうございました。(W40)

    ・おもしろかった。内容も興味深かった。島根にこんな物語があるとは知らなかったので琴ヶ浜へ行ってみたいと思いました。(M30)

洲浜 昌三 へ返信するコメントをキャンセル