「山陰文藝」創刊20周年記念40号刊行

「山陰文藝」は1995年(平成7)6月に創刊号が出ました。以来、年2回の刊行を厳守し2014(平成26)11月、40号を刊行し記念行事を開催しました。11月3日、県民会館中ホールで東京大学名誉教授、平川祐弘先生の講演が開かれました。

ラフカディオ・ハーン没後110年シンポジューム・「文明の混沌とハーンの立場」と題した講演で、ハーンの女性観を様々な資料を示しながら話されました。とても面白く聞きました。講演のあとは山陰文藝協会会長、池野誠先生との対談がありました。

DSC06118

夜には祝賀会が開かれました。

DSC06125

「山陰文藝」がここまで続いたのは先ず第一に池野会長の方針と実行力、それに事務局長が几帳面に仕事をされたことが上げられるかと思います。ぼくは1号からの会員で、当初は理事も務めていましたが、いろいろ考えることもあり、さらに詩人連合との関係で仕事がダブることが多く、責任が果たせないので、今は一般会員です。会員は150名ばかりいます。年会費4000円を負担し、作品も掲載料を負担して誰でも載せることが可能です。大作や力作も毎号あります。

DSC06231
目次を紹介します。小説、随筆、短歌、川柳、俳句、詩などあらゆる分野の作品がある総合文芸誌です。門戸を広く開いたことが成功したと言えるでしょう。普通は厳しい基準や文学観などに縛られて、気楽に参加出来ないというのが同人誌です。
1 2 31冊千円です。発行所は次の通りです。

690-0031  松江市山代町325-6 山陰文藝協会
編集・発行人 池野 誠

どうぞ気軽に参加してください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です