劇作家協会会報で亀尾さん紹介

日本劇作家協会は会報として「ト書き」を発行しています。その50号に島根の亀尾佳宏先生が「高校演劇の創り手たち」として4ページにわたって紹介されています。インタビユーは工藤千夏さん。

 

DSC04530

亀尾先生が松江工業高校の演劇部顧問になってからのことはだいたい知っていますが、それ以前のことはぼんやりとしか知りませんでした。大学時代に演劇をやっていたことが大きな財産になっているようです。大変おもしろく読みました。

DSC04532

このブログでコンスタントに高率でよまれているのは、亀尾さんが書いた創作劇・「三月記を読む」です。いつもグラフで上位に頭を出しています。また「創作劇について」もよくグラフで頭をだします。高校演劇の脚本選定時期になると余計、検索する人が多いようです。何かの役に立てば幸せです。

日本劇作家協会は現在会員が500名ばかりです。僕も会員の一人ですが、会員は「自らを劇作家と認めた人」です。その条件さえ満たせば、誰でも入会できます。劇作家集団らしいく自由でいいですね。入会金は3千円、年会費はⅠ万2千円です。

中国地区の支部もあり、以前鳥取市でシンポジュームを開いたことがあります。東京は遠いので総会や新人戯曲賞授賞式、リーディングなど様々な催しに参加していませんが、会報やインターネットなどで情報を得られるのが目下の特典です。あなたもどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です